愛知県東海市のあい歯科は、歯周病・インプラントを中心とした歯医者です。

あい歯科では骨移植や歯周再生など高度な歯科医療も提供致します。

0562-39-2522 ○月火木金/9:30~13:00 14:30~19:30 水土/9:30~13:00 14:30~17:30 ※日祝祭日および学会時は休診

切除療法

切除療法について

歯周病は、細菌により歯槽骨(歯を支えている骨)が吸収され、最後には歯が自然に抜け落ちてしまう病です。 骨が吸収されたところには深い歯周ポケットが形成され、その中で歯周病菌が増殖して口全体に感染します。そこで、歯周病の治療は、歯周病菌の巣になってい る歯周ポケットの除去を目的とします。

あい歯科の切除療法

歯周ポケットが存在しています。X線写真で歯槽骨の吸収が認められます。

歯周ポケットの除去をして歯周病を改善しても、歯を支えている歯槽骨の頂上を平らにしなければ、再び歯周ポケットが形成され、さらに歯周病は悪化します。
そこで、骨頂を平らにするために外科的に骨頂を削って骨の形態を改善することにより歯周病の再発を防ぎます。この手法は予想した治療結果になる予知性の高い治療法です。

歯周ポケットの除去1
歯周ポケットの除去2

左の図の黄色の部分の骨を外科的に削ることにより右の図のように骨頂を平らにして、歯周ポケットの除去を行います。

しかし、この治療法を行うことで歯を支えている骨の高さが減少し、それにともない歯肉も下がります。特に見た目にかかわる前歯や、5mmを超えるような深い歯周ポケットの場合は歯が長くなって審美性を失い、また歯を支える歯槽骨の高さが減少することにより歯が生理的な動揺の範囲を超え、歯を削って隣の歯と 修復物により連結して個々の歯にかかる力を分散する必要があります。また、歯肉が退縮して根面が露出し、知覚過敏を引き起こすことが生活歯の場合あります。知覚過敏が改善されない場合、神経をとらなくてはならない場合もあります。5mm以上のポケットを有する健全歯や審美領域の歯にはこの手法は通常適しません。主に5mm以内のポケットのある大きな修復物が装着されている失活歯(神経が取られている歯)や臼歯部などに行います。